Research Institute for Social Sciences

社会科学研究所

ホーム 研究 社会科学研究所 > 社会科学研究年報 > 『社会科学研究年報』第49号(2018年度)目次

『社会科学研究年報』第49号(2018年度)目次

■論文・研究ノート・報告

(論文)経済学史研究における計量テキスト分析の基礎
―ナイト『リスク・不確実性および利潤』(1921)を題材に―

小峯 敦

   (論文)2018年スウェーデン議会選挙と政党政治のゆくえ
―右翼ポピュリスト政党の伸長と「ブロック政治」の変容―

渡辺 博明

 (論文)消費者取引における透明性の要請について
―EU消費者法における展開を中心として―

カライスコス アントニオス

(論文)青島市における都市生活ごみの公共サービスの実態分析

金 紅実・趙 迪

(論文)都市の成長と衰退の経済理論

西垣 泰幸

(論文)刑事政策学の危機との創生・新時代の犯罪学
―“つまづき”からの“立ち直り”の科学に寄せて―

石塚 伸一

(論文)国境というフィルター:難民の「自己検閲」

濱中 新吾

(論文)地域社会における共生のレパートリーとしての民俗

笠井 賢紀

(論文)オーストリアにおける自治体エネルギー政策を対象にした中間支援活動の推進体制と取り組み
          ―州単位での動向を中心に―

平岡 俊一・的場 信敬・木原 浩貴・豊田 陽介

(論文)社会問題を解決するソーシャルワークの装置‘コミュニティラジオ’のネットワーク
―第4回世界コミュニティラジオ放送連盟アジア・太平洋地域大会の報告より―

松浦 さと子・日比野 純一

(論文)グローバル化とアフリカの王位ー在日イボ人と移民王制ー

松本 尚之

(論文)The factors and characteristics of the companies affect the decisions                                                                            of foreign direct investment into Henan province  

Chu Jingru

(研究ノート)インドにおける産業の地域特化と多様性
2011年国勢調査ディストリクト別就業者データを用いた分析ー

鍬塚 賢太郎

(研究ノート)イタリアの少年司法手続きと非行少年処遇

浜井 浩一

(研究ノート)團籐重光と破壊活動防止法ー所蔵史料の紹介と解説ー

太田 宗志

(研究ノート)台湾メディアと日本(2)
~ 台湾TVBS関係者の聞き取り調査から~

八幡 耕一

(研究ノート)北部ウダンダ紛争の「終焉」と平和構築
― 現状と今後の課題ー

杉本 明子

(研究ノート)正念場の2019年?
― 溶解するベルギーの柱状化社会ー

松尾 秀哉

(研究ノート)若年世代の食生活の状況から健康づくり政策を検討する
― 日本と中国の大学生を対象とした調査からー

河合 美香

(研究ノート)歴史的観光都市における簡易な宿泊施設に立地がもたらす
都市社会構造への影響

阿部 大輔

(研究ノート)高齢社会の都市環境整備にコンピューター・シュミレーションを
用いることの可能性に関する研究

壽崎 かすみ

(報告)「雇用によらない働き方」とはなにか
― すすめられる政策とその実態ー

高田 好章

(報告)「三・一朝鮮独立運動100周年記念講演とシンポジウム」報告書

中田 光信

 

■2018年度社会科学研究所活動年次報告

研究調査部 (2018年度研究一覧、研究経過報告書、月例研究会一覧)
事 業 部 (社会科学研究所叢書一覧)
資 料 部 (2018年度資料部の活動報告)
諸 規 程 (社会科学研究所規程、社会科学研究所付属研究センター運営内規、資料室利用内規)