Research Institute for Social Sciences

社会科学研究所

ホーム 研究 社会科学研究所 > 社会科学研究年報 > 『社会科学研究年報』第45号(2014年度)目次

『社会科学研究年報』第45号(2014年度)目次

■論文・研究ノート・資料・報告・書評

(論文)Fiscal Disparities, Yardstick Competition, and the Welfare Effects
     of Fiscal Equalization Transfer

西垣 泰幸・東 裕三・西本 秀樹

(論文)「高度プロフェッショナル労働制」とは何か?―その批判的検討―

西川 清之

(論文)ヨーロッパ私法の展開とフランス債務法の改正

馬場 圭太

(論文)地方政府間におけるヤードスティック競争に関する研究の展望

東 裕三・西垣 泰幸

(論文)中国都市廃棄物対策における費用分担原則に関する考察―廃家電リサイクル処理を中心に―

金 紅実

(論文)釣魚島(尖閣諸島)沖での「中国漁船拿捕事件」の深層を探る

倪 志敏

(論文)京都における航空機部品産業のあり方

小谷 浩之

(研究ノート)私的録音録画補償金の共通目的事業への支出について
        ―ドイツ著作権法における「水平的社会的拘束」を手がかりとして

栗田 昌裕

(研究ノート)徳島における過疎地域再生の取り組み

松岡 憲司・辻田 素子

(研究ノート)シエラレオネの女性性器切除とブンドゥー結社―「サティアの物語」を読む―

落合 雄彦

(研究ノート)保険者による社会保険適用基準設定に関する一考察

川崎 航史郎

(研究ノート)日本における福建同郷組織が果たしてきた役割と直面する課題
        ―京都、大阪、神戸福建同郷会に対するインタビュー調査に基づいて―

姜 紅祥・辻田 素子

(研究ノート)運動の継続が及ぼす身体的効果と医療費の削減効果について
        ~女性の健康政策の構築に向けた基礎研究~

河合 美香・鄒 力

(研究ノート)地域産木材の利用拡大と課題

北川 秀樹

(資料)表現型メソッドを活用した法教育の構築について
      :参加型児童劇「カルデモンメのゆかいななかまたち」プロジェクト実施からの示唆

中村 有利子

(報告)福祉をめぐる「再国民化」―欧州における新たな動向―

石田 徹

(報告)多層的なプログラムによる都市イノベーションの考察に向けて―EUの結束政策のインパクト

白石 克孝

(報告)近代フォーディズム型から脱却した地域の「かたち」―トリノ・シティリージョン

岡部 明子

(報告)日本の応答責任を果たすために―東洋平和を願った安重根の実像を知る―

李 洙任・牧野 英二・田中 宏

(報告)ヴェーバーの全般的官僚制化(ペシミズム)を超える
     ―社会倫理と人間関係的行為の視点から―

重本 直利・中村 共一・竹内 貞雄

(書評)トマ・ピケティ著『21世紀の資本』山形浩生 守岡桜 森本正史訳(みすず書房,2014年12月)

宋 娘沃

■2014年度社会科学研究所活動年次報告

研究調査部 (2014年度研究一覧、研究経過報告書、月例研究会一覧)
事 業 部 (社会科学研究所叢書一覧)
資 料 部 (2014年度資料部の活動報告)
諸 規 程 (社会科学研究所規程、社会科学研究所付属研究センター運営内規、資料室利用内規)